題名:【アイドルマスター】ξ*'ヮ')ξ もあもあもあ~!【やよい・貴音・響】
作者:くたーP
特徴:やよい 響 貴音 アイマスSPMAD capsuleM@ster
くたーPと言えばPSP版、つまりSPの高画質PVに定評がある。
この方向に進むのは必然の結果だったのかも知れないが、それでも実際に見ると感慨深い物がある。
久しく忘れていた「ヤリヤガッタ」な感覚。それは力ずくの抜き技。
XBox360では、L4UにBBコマンドがあるためにキャラの切り出しが容易に出来る。そのため、抜きだけでは大したインパクトが無くなってきたのは事実だ。
だが、SPに七夕革命は無い。背景を張り替える機能で疑似ブルーバックを作る事は可能だが、それでも足元の抜きは限度がある。だから最後は様々なソフトを使い、パラメータ調整などを駆使して根性で抜くしかない。

実はそこまでやっても歌詞が消せないという問題があり、よくよく見ると後ろの二人の足元にその影響らしき物が残っているのだが、このキラキラ背景の中ではまず気になるまい。
貴音と響を出せる事と比べれば、安いトレードオフだろう。
なお、そもそも抜きがどうこう言う以前にSPでこの画質を出す事自体が至難の業だという事もお忘れ無く。
で、これだけ苦労して961組を自作ステージに立たせてもメインを張るのはやよいなのが面白い。

平仮名表記のタイトルや背景のネオンサインが、クールな曲のはずなのにえもいわれぬほのぼの感を出してしまっているのが、何とも。
曲からやよいメインを思い付いたのか、やよいが好きだからこの曲でこうなったのかは不明だが、格好良さの中に微妙な脱力感が漂うさまに、どーも頬が緩む管理人である。
箱○とは一味違う(微妙に幼さ割り増しの)モデリングのやよいを愛でるも良し。
自作ステージに飛び出してきた961組に注目するも良し。
久々の自力抜きから、七夕革命以前に思いを馳せて年寄りめいた感慨を抱くも良し(笑)。
ともあれ、SPという制限の中でもこれだけ出来るという事を見せつける快作である事は間違いないだろう。
・・・と言いつつ、実はPのMAD過去作を見ると前から凄かったんだけどね、埋もれがちだっただけで(笑)。
作者:くたーP
特徴:やよい 響 貴音 アイマスSPMAD capsuleM@ster
くたーPと言えばPSP版、つまりSPの高画質PVに定評がある。
この方向に進むのは必然の結果だったのかも知れないが、それでも実際に見ると感慨深い物がある。
久しく忘れていた「ヤリヤガッタ」な感覚。それは力ずくの抜き技。
XBox360では、L4UにBBコマンドがあるためにキャラの切り出しが容易に出来る。そのため、抜きだけでは大したインパクトが無くなってきたのは事実だ。
だが、SPに七夕革命は無い。背景を張り替える機能で疑似ブルーバックを作る事は可能だが、それでも足元の抜きは限度がある。だから最後は様々なソフトを使い、パラメータ調整などを駆使して根性で抜くしかない。

実はそこまでやっても歌詞が消せないという問題があり、よくよく見ると後ろの二人の足元にその影響らしき物が残っているのだが、このキラキラ背景の中ではまず気になるまい。
貴音と響を出せる事と比べれば、安いトレードオフだろう。
なお、そもそも抜きがどうこう言う以前にSPでこの画質を出す事自体が至難の業だという事もお忘れ無く。
で、これだけ苦労して961組を自作ステージに立たせてもメインを張るのはやよいなのが面白い。

平仮名表記のタイトルや背景のネオンサインが、クールな曲のはずなのにえもいわれぬほのぼの感を出してしまっているのが、何とも。
曲からやよいメインを思い付いたのか、やよいが好きだからこの曲でこうなったのかは不明だが、格好良さの中に微妙な脱力感が漂うさまに、どーも頬が緩む管理人である。
箱○とは一味違う(微妙に幼さ割り増しの)モデリングのやよいを愛でるも良し。
自作ステージに飛び出してきた961組に注目するも良し。
久々の自力抜きから、七夕革命以前に思いを馳せて年寄りめいた感慨を抱くも良し(笑)。
ともあれ、SPという制限の中でもこれだけ出来るという事を見せつける快作である事は間違いないだろう。
・・・と言いつつ、実はPのMAD過去作を見ると前から凄かったんだけどね、埋もれがちだっただけで(笑)。
スポンサーサイト
その1:sukehiroP
これは 泣くしか 無い。
不安定なVistaからWin7へのアップデートを試みたsukehiroP、その過程で暴走したシステムにバックアップドライブの中身まで完全に破壊されてしまい、復旧も出来ず。
結果、無念のリッチャンダー休止である。なんということ・・・。
なお管理人はRAID1が可能なUSB接続の外付けHDにデータを格納しているが、実はこれも以前に400GBの外付けHDを飛ばした経験があるからだ。自分の身に降りかかってからじゃ遅いよ、という意味を込めて。
その2:ベホイミP & でんP
出会っちゃいけない二人が出会ってしまった。
我々はどうすればいいんだ。
その3:KIDP
ここまでやっといて飽きM@sterとかフザケンナ完成させろ(笑)。
もうほとんど完成してるようにも見えるけど。
その4:umbrellaP
またもやとんでもない処女作・・・だけど今回は少々意味が違うかも知れない。
ただし当人の意向もあり、あくまでもニコ動ではumbrellaPである。約束な?
その5:発破P
動画説明文の意味に気付いた時は、ちょっと鳥肌が立った。
そこに映る真の幻影は、「彼」の思い出なのか。だとしたら、「彼」は今何を思うのか。
そんな無数の記憶が染みついた場所で、今日も準備を整えてアイドルを待つ。
これは 泣くしか 無い。
不安定なVistaからWin7へのアップデートを試みたsukehiroP、その過程で暴走したシステムにバックアップドライブの中身まで完全に破壊されてしまい、復旧も出来ず。
結果、無念のリッチャンダー休止である。なんということ・・・。
なお管理人はRAID1が可能なUSB接続の外付けHDにデータを格納しているが、実はこれも以前に400GBの外付けHDを飛ばした経験があるからだ。自分の身に降りかかってからじゃ遅いよ、という意味を込めて。
その2:ベホイミP & でんP
出会っちゃいけない二人が出会ってしまった。
我々はどうすればいいんだ。
その3:KIDP
ここまでやっといて飽きM@sterとかフザケンナ完成させろ(笑)。
もうほとんど完成してるようにも見えるけど。
その4:umbrellaP
またもやとんでもない処女作・・・だけど今回は少々意味が違うかも知れない。
ただし当人の意向もあり、あくまでもニコ動ではumbrellaPである。約束な?
その5:発破P
動画説明文の意味に気付いた時は、ちょっと鳥肌が立った。
そこに映る真の幻影は、「彼」の思い出なのか。だとしたら、「彼」は今何を思うのか。
そんな無数の記憶が染みついた場所で、今日も準備を整えてアイドルを待つ。
題名:アイドルマスター 美希 「SERRURIA」URCHIN FARM ーある少年の風景。ー
作者:シラカワP & りよ。氏
特徴:美希メイン 覚醒美希 iM@Sストーリー系PV iM@SコラボPV 手描き
この作品には原作がある。静止画担当のりよ。氏が、過去に描いた短編漫画だ。
その物語を今回、シラカワPが映像化した訳だが・・・。
それ以前にこのコンビってだけでやばすぎるだろ! 二人の作風を知る視聴者なら、この二人のガチ作品が類似した方向性と空気感を持っており、つまり相性が良く、かつ技術的にも強烈な水準にある事はご存知だろう。それが手を組むとは・・・
仮に管理人がPだったら、これはもう反則だと絶叫したと思う(笑)。
という、作者を知ってるが故の思い入れは置いといて。
この作品は、手描きの静止画とゲーム映像の動画、文字による物語と映像展開による物語と音楽による物語、それらが極めて高い水準で融合している。そして、おそらくは漫画と映像の特性の差故に、ストーリーも原作とは少々変えてある。
これを一人で作ったと言われたら才能的な意味で信じられないが、二人で作ったと言われてもバランス的な意味で信じがたい物があったりする。

あり得ない色の空は、しかしこの色で正しいのだろう。思い出とはそういうものだ。
そして、本当に世界がこういう色に見えた経験を持つ人も、いるのでは無いだろうか?
そう、これは思い出の物語。ひょっとしたら公式の物語の裏であったかも知れない、美希にとっては大した事ではなかったかも知れない、でもその相手にとってはそうではない物語。
大まかな展開は、現実世界でも結構ありふれた話ではあろう。しかしそこに美希を据え、それも途中で髪を切られると、その意味を知ってるだけに来る物がある。

展開的に当然ではあるが、さり気なく夏服になっていやそれは問題じゃなくて。
普段ゲームをしていると、我々はその美希の視線を受け止める側にいる。しかしこの作品はそんな美希の去りゆく背中を見つめる側に立つ。悲しくも切ない、でも多分とてもありふれた「その他大勢」の一人として。
それでもまだ、この作品の「主役」は、自分に出来る事を精一杯頑張った方だ。
ゲーム内では描かれない、プレイヤーがPである限り描きようがない、思春期の学生の姿。
むしろプロデューサー稼業より身近に感じられる世界がここにあり、視聴者はそれぞれの想いをこの作品に投影する事だろう。
思い出は、かくも切なく美しく。
それでも美希に惚れる機会があった事は、多分幸せなのだろうと思う管理人であった。
作者:シラカワP & りよ。氏
特徴:美希メイン 覚醒美希 iM@Sストーリー系PV iM@SコラボPV 手描き
この作品には原作がある。静止画担当のりよ。氏が、過去に描いた短編漫画だ。
その物語を今回、シラカワPが映像化した訳だが・・・。
それ以前にこのコンビってだけでやばすぎるだろ! 二人の作風を知る視聴者なら、この二人のガチ作品が類似した方向性と空気感を持っており、つまり相性が良く、かつ技術的にも強烈な水準にある事はご存知だろう。それが手を組むとは・・・
仮に管理人がPだったら、これはもう反則だと絶叫したと思う(笑)。
という、作者を知ってるが故の思い入れは置いといて。
この作品は、手描きの静止画とゲーム映像の動画、文字による物語と映像展開による物語と音楽による物語、それらが極めて高い水準で融合している。そして、おそらくは漫画と映像の特性の差故に、ストーリーも原作とは少々変えてある。
これを一人で作ったと言われたら才能的な意味で信じられないが、二人で作ったと言われてもバランス的な意味で信じがたい物があったりする。

あり得ない色の空は、しかしこの色で正しいのだろう。思い出とはそういうものだ。
そして、本当に世界がこういう色に見えた経験を持つ人も、いるのでは無いだろうか?
そう、これは思い出の物語。ひょっとしたら公式の物語の裏であったかも知れない、美希にとっては大した事ではなかったかも知れない、でもその相手にとってはそうではない物語。
大まかな展開は、現実世界でも結構ありふれた話ではあろう。しかしそこに美希を据え、それも途中で髪を切られると、その意味を知ってるだけに来る物がある。

展開的に当然ではあるが、さり気なく夏服になっていやそれは問題じゃなくて。
普段ゲームをしていると、我々はその美希の視線を受け止める側にいる。しかしこの作品はそんな美希の去りゆく背中を見つめる側に立つ。悲しくも切ない、でも多分とてもありふれた「その他大勢」の一人として。
それでもまだ、この作品の「主役」は、自分に出来る事を精一杯頑張った方だ。
ゲーム内では描かれない、プレイヤーがPである限り描きようがない、思春期の学生の姿。
むしろプロデューサー稼業より身近に感じられる世界がここにあり、視聴者はそれぞれの想いをこの作品に投影する事だろう。
思い出は、かくも切なく美しく。
それでも美希に惚れる機会があった事は、多分幸せなのだろうと思う管理人であった。
その1:いけP
いけP渾身の「歌詞改変で歌ってみm@ster」である。もう歌詞が色々ダメである。
このバーカバーk・・・あれ、なんで涙が出てきそうになるの?
その2:イテスP(仮名かな?)
超・萌ゆる。
これで処女作とかいーかげんにしてください。
その3:島P
のおおおおおおっ目がっ目がっ! (ムスカに非ず)
し、しかしそれでも目を離せない!
その4:KushioakP

↑の一枚絵があれば、管理人がここで言葉を連ねる必要もあるまい。
その5:かりふらP
ぶっちゃけるとこの作品の主役は千早ではなくかりふらP自身だが・・・。
人に歴史あり。人に出会いあり。人に決断あり。踏み出したからこそ今がある、と。
こういう「熱さ」を忘れたら、人として大事な何かが枯れてしまうような気がする。
いけP渾身の「歌詞改変で歌ってみm@ster」である。もう歌詞が色々ダメである。
このバーカバーk・・・あれ、なんで涙が出てきそうになるの?
その2:イテスP(仮名かな?)
超・萌ゆる。
これで処女作とかいーかげんにしてください。
その3:島P
のおおおおおおっ目がっ目がっ! (ムスカに非ず)
し、しかしそれでも目を離せない!
その4:KushioakP

↑の一枚絵があれば、管理人がここで言葉を連ねる必要もあるまい。
その5:かりふらP
ぶっちゃけるとこの作品の主役は千早ではなくかりふらP自身だが・・・。
人に歴史あり。人に出会いあり。人に決断あり。踏み出したからこそ今がある、と。
こういう「熱さ」を忘れたら、人として大事な何かが枯れてしまうような気がする。
飽きm@ster。えらく投げやりな印象を与えるイベント名である。
発端はジェットPであるが、管理人が最初にこの動画を見かけた際には、動画説明文の欄にレギュレーションは書いてなかった気がする。
あるいは、半分ぐらいは一発ネタ的なノリであったかも知れない。
題名:飽きm@ster告知
作者:ジェットP
特徴:タグ付けるのも飽きた
いわゆる一つの、だいたいこいつのせいって奴ですな。
・・・で。
この動画が投稿されたのは23日の0時。
その夜、21時あたりから、この話に乗ったP達により、飽きm@sterタグの付いた動画が次々と投入され始めた。
レギュレーション上、このイベントのために新作を作ることは許されない。つまりお蔵入りになった没動画を引っ張り出せ! という事だが、まー何というか、何でこれが没なのかとPを捕まえて頭グリグリしたくなるよーな力作が結構あるのは何故!?
このイベントは3/7まで続く。まだ二日目なので、今後も凄いのが出てくると思うが、とりあえず現時点で見つけたすげーブツを手当たり次第に並べてみよう。
題名:◆飽き m@ster 美希でCats on Mars
作者:versusP
とてつもない映像加工・音声加工に定評のあるversusPにとっては、これもお蔵入りらしい。
けれど、かわいい系ダンスシンクロ動画として普通に完成品クオリティだろこれ!?
題名:【飽き m@ster】 masterpiece - 美希 -
作者:AruP

これを没にするとか無いわ。
題名:【飽き m@ster】Kosmos,Cosmos(polyrhythmix) - 伊織・千早・雪歩
作者:syu-kaP
異議あり!! (机バーン!)
このクオリティと完成度は「途中で飽きた」レベルとは考えられない!! (指突き付け!)
題名:【飽き m@ster】 飽きたヤツ 二本立て
作者:木っ端っP

いいから完成させなさい。割と本気で。
題名:。
作者:かりふらP
かりふらPは、過去の投稿作品に飽きm@sterタグを付けてきている。
その中でも最も早い投稿日だったのがこれだが・・・なんじゃこりゃああwwww
題名:低燃費少女ハルカ
作者:sandform氏
処女作が飽きm@sterとか美味しすぎるわwww
確かに途中で飽きたっぽい長さだが、その笑いのセンスは侮れないのがまた何とも。
・・・あ、記事が長くなりすぎた。
まだ4~5本は取り上げたいんだが、さすがに見づらくなるのでこの辺にしておく。
ともあれ、ちょっと想像を超えた盛り上がりになりつつある飽きM@ster。
タグ検索してみると、かなり楽しめる事と思う。きっかけがきっかけなので、短めでお手軽系の作品が多いのもポイントかも知れない。
何となく2007年頃の突発祭のノリと勢いと楽しさを思い出すのは管理人だけだろうか?
発端はジェットPであるが、管理人が最初にこの動画を見かけた際には、動画説明文の欄にレギュレーションは書いてなかった気がする。
あるいは、半分ぐらいは一発ネタ的なノリであったかも知れない。
題名:飽きm@ster告知
作者:ジェットP
特徴:タグ付けるのも飽きた
いわゆる一つの、だいたいこいつのせいって奴ですな。
・・・で。
この動画が投稿されたのは23日の0時。
その夜、21時あたりから、この話に乗ったP達により、飽きm@sterタグの付いた動画が次々と投入され始めた。
レギュレーション上、このイベントのために新作を作ることは許されない。つまりお蔵入りになった没動画を引っ張り出せ! という事だが、まー何というか、何でこれが没なのかとPを捕まえて頭グリグリしたくなるよーな力作が結構あるのは何故!?
このイベントは3/7まで続く。まだ二日目なので、今後も凄いのが出てくると思うが、とりあえず現時点で見つけたすげーブツを手当たり次第に並べてみよう。
題名:◆飽き m@ster 美希でCats on Mars
作者:versusP
とてつもない映像加工・音声加工に定評のあるversusPにとっては、これもお蔵入りらしい。
けれど、かわいい系ダンスシンクロ動画として普通に完成品クオリティだろこれ!?
題名:【飽き m@ster】 masterpiece - 美希 -
作者:AruP

これを没にするとか無いわ。
題名:【飽き m@ster】Kosmos,Cosmos(polyrhythmix) - 伊織・千早・雪歩
作者:syu-kaP
異議あり!! (机バーン!)
このクオリティと完成度は「途中で飽きた」レベルとは考えられない!! (指突き付け!)
題名:【飽き m@ster】 飽きたヤツ 二本立て
作者:木っ端っP

いいから完成させなさい。割と本気で。
題名:。
作者:かりふらP
かりふらPは、過去の投稿作品に飽きm@sterタグを付けてきている。
その中でも最も早い投稿日だったのがこれだが・・・なんじゃこりゃああwwww
題名:低燃費少女ハルカ
作者:sandform氏
処女作が飽きm@sterとか美味しすぎるわwww
確かに途中で飽きたっぽい長さだが、その笑いのセンスは侮れないのがまた何とも。
・・・あ、記事が長くなりすぎた。
まだ4~5本は取り上げたいんだが、さすがに見づらくなるのでこの辺にしておく。
ともあれ、ちょっと想像を超えた盛り上がりになりつつある飽きM@ster。
タグ検索してみると、かなり楽しめる事と思う。きっかけがきっかけなので、短めでお手軽系の作品が多いのもポイントかも知れない。
何となく2007年頃の突発祭のノリと勢いと楽しさを思い出すのは管理人だけだろうか?
題名:【秋月律子】秋月律子の生活+α ニコ生リク待機用【アイドルマスター】
作者:聖徳P
特徴:律子メイン im@s洋楽コラボPV
求む・元ネタ。いや、これ何かの再現PVだと思うんだけど管理人は知らないのだ。
(2/24追記:完全オリジナルでした。マジか!)
・・・え? これは「生放送のリクエスト待機用動画」、つまり場繋ぎ用の動画だろうって?
うん、建前上はそうなってるね。ちゃんと「リクエスト受付中」「しばらくお待ち下さい」とテロップも出ているし。
しかし、だ。



もうね、アホかと。バカかと。何考えてんのかと。(超褒め言葉)
手描きベースで展開される、やたら重厚でクールで格好いい映像。
テロップの表記(ちゃんとアイマス的な内容になっている)も洒落ているし、展開もスピーディで視聴者をぐいぐい引き込んでいく。再現物だったとしても、この作り込みは大した物だ。
(2/24追記:上記のように書くぐらい構成の完成度が高かったという事で。)
投稿日が祭の日程と一致しないので「im@s架空戦記ウソpart1」タグや「第二次ウソm@s祭り」タグは付かないが、クオリティ的には両者と真正面から戦えるレベルと言える。
こんなもんを待機動画に流したら本編を食っちゃうだろ、自重しろ(笑)。
管理人がこの動画を見た時には「im@s架空戦記ウソpart0」タグが付いていたが、その辺を鑑みた誰かがノリで付けたのだろうか? とりあえず、そのタグを消す気にはならなかった事をここに記しておく。
・・・で。
それだけじゃ終わらせないのがまたなんつーか。いや、最後に出てくるおまけ的な一幕の方が、むしろ本来のニコ生待機用としては向いているのだろうけど、わざわざ両者をくっつけて投稿するあたりに吹かざるを得ない(笑)。
詳細は書かないので、是非とも見て頂きたい。一気に空気が変わるから。
いやはや、こんな作品がまさか待機動画に潜んでいるとは。
全くもってニコマスは、油断も隙もありゃしない(笑)。
作者:聖徳P
特徴:律子メイン im@s洋楽コラボPV
求む・元ネタ。いや、これ何かの再現PVだと思うんだけど管理人は知らないのだ。
(2/24追記:完全オリジナルでした。マジか!)
・・・え? これは「生放送のリクエスト待機用動画」、つまり場繋ぎ用の動画だろうって?
うん、建前上はそうなってるね。ちゃんと「リクエスト受付中」「しばらくお待ち下さい」とテロップも出ているし。
しかし、だ。



もうね、アホかと。バカかと。何考えてんのかと。(超褒め言葉)
手描きベースで展開される、やたら重厚でクールで格好いい映像。
テロップの表記(ちゃんとアイマス的な内容になっている)も洒落ているし、展開もスピーディで視聴者をぐいぐい引き込んでいく。再現物だったとしても、この作り込みは大した物だ。
(2/24追記:上記のように書くぐらい構成の完成度が高かったという事で。)
投稿日が祭の日程と一致しないので「im@s架空戦記ウソpart1」タグや「第二次ウソm@s祭り」タグは付かないが、クオリティ的には両者と真正面から戦えるレベルと言える。
こんなもんを待機動画に流したら本編を食っちゃうだろ、自重しろ(笑)。
管理人がこの動画を見た時には「im@s架空戦記ウソpart0」タグが付いていたが、その辺を鑑みた誰かがノリで付けたのだろうか? とりあえず、そのタグを消す気にはならなかった事をここに記しておく。
・・・で。
それだけじゃ終わらせないのがまたなんつーか。いや、最後に出てくるおまけ的な一幕の方が、むしろ本来のニコ生待機用としては向いているのだろうけど、わざわざ両者をくっつけて投稿するあたりに吹かざるを得ない(笑)。
詳細は書かないので、是非とも見て頂きたい。一気に空気が変わるから。
いやはや、こんな作品がまさか待機動画に潜んでいるとは。
全くもってニコマスは、油断も隙もありゃしない(笑)。